| 2017年へ |
工藤監督の2年目のシーズン。結果が結果だけに、大きな首脳陣の入れ替えは行われないが、ソフトバンクのコーチとして長く経験を積んでいた田之上氏と倉野氏が1軍のコーチに昇格。
吉井投手コーチが日ハムに異動する一方、指導体制が一新される楽天から高村氏を2軍投手コーチとして受け入れた。
監督・コーチ名 |
名前 |
| 1軍 | |
| 監督 | 工藤 公康 |
| 投手コーチ(チーフ) | 佐藤 義則 |
| 打撃コーチ(チーフ) | 藤井 康雄 |
|
投手コーチ |
田之上 慶三郎 |
| 打撃コーチ | 大道 典嘉 |
| バッテリーコーチ |
清水 将海 |
| 野手総合巡回コーチ | 関川 浩一 |
| 投手総合巡回コーチ | 倉野 信次 |
| 内野守備走塁コーチ | 鳥越 裕介 |
|
外野守備走塁コーチ |
飯田 哲也 |
| コンディショニングコーチ |
川村 隆史 |
| 鳥井田 淳 | |
|
2軍 |
|
|
監督 |
水上 義雄 |
| 投手コーチ | 入来 祐作 |
| 高村 祐 | |
| 打撃コーチ | 藤本 博史 |
| 内野守備走塁コーチ | 小川 史 |
| 外野守備走塁コーチ | 井出 竜也 |
|
バッテリーコーチ |
田村 藤夫 |
| コンディショニングコーチ | 山川 周一 |
| 3軍 | |
| 監督 | 石渡 茂 |
| 投手コーチ | 佐久本 昌広 |
| 打撃コーチ | 佐々木 誠 |
| バッテリーコーチ | 的山 哲也 |
| 内野守備走塁コーチ | 鈴木 康友 |
| 外野守備走塁コーチ | 村松 有人 |
| コンディショニングコーチ | 中原 啓吾 |
| リハビリ担当コーチ | 斉藤 学 |